- 明治住建加古川展示場HOME
- 加古川展示場ブログ
いろんな話題を、明治住建加古川展示場からお届けします♪
11月 久しぶりの現場
2021年11月05日(金)
明姫幹線沿いにある「加古川展示場」からお届けします。
お問い合わせは、「079-456-1588」までお待ちしております。
こんにちは~ コーディネーターの山藤です。
早くも11月になり今年もあと2ヶ月です。
コロナも落ち着き、街中・行楽地も賑やかになってきましたね♡
明石市 H様邸へ行ってきました🚗
完成しましたよ!!
玄関には、2段の横長のサッシがアクセントになっています。
上は、滑り出し窓で、下は、FIX(開きません)になっています。
床色は、「エイジドチェスナット」の人気色です!
キッチンは、標準スタイルの前壁を取り、
『フルオープン』にアレンジ✨
腰壁の木目クロスを横貼りにしてカウンター色を合わせると
「システムキッチン」の出来栄えです😊
カップボードは、吊戸を無くされる方が
増えています。
カウンターは、「木目ダーク色」を合せて
ハイグレードの仕上がりです。
リビング横の『和コーナー』も柱に見立てた「ラッピング化粧ボード」
でスペースを繫がりよく区切っています。
1階は、目に入るドア・引戸は、「ハイ(高い)」がお勧めです!
より天井が高く見えますよ👀
子供部屋のクローゼットは、扉を無くしての
オープンスタイルが、定着して来ました。
アクセントクロスを入れて このスペースまで
部屋として使えますから、かなり広く感じます。
現場でお施主様と会えました♡
2021年10月15日(金)
明姫幹線沿いにある「加古川展示場」からお届けします。
お問い合わせは、「079-456-1588」までお待ちしております。
こんにちは~コーディネーターの山藤です。
今日もいいお天気ですね~☀ まだまだ夏日で10月半ばとは思えません💦
インスタも配信始めましたので
「明治住建加古川展示場」で検索して下さい❤
明石市 H様邸へ行ってきました🚗
現場でH様とバッタリお会い出来ました☺
絵の様な真っ青な青空背景に 写真も映えます!!
玄関タイルも張られました。
外壁の色が暗めなので足元を明るく~✌
2階の建具は、すべて「ウォールナット」で統一☘
リビングと畳コーナーをゆるやかに仕切る
Pnanasonic「ラッピング化粧ボード」
ウォールナット柄の化粧柱
「ラッピング」と名の付く通り、柱を木目柄のシートで
包んでいます。。。。これが シートと思えないくらい
リアルな仕上がりですごいです‼この技術は‼
お願いして 写真を撮らせて頂きました♡
H様 ありがとうございました🎵
山藤
足場が取れました(^^♪
2021年09月27日(月)
明姫幹線沿いにある「加古川展示場」からお届けします。
お問い合わせは、「079-456-1588」までお待ちしております。
朝夕涼しくなってきて 秋らしくなってきましたね~
空が夏と変わってきて 雲の形に秋を感じます。
明石市 H様邸 足場が解体されて
素敵な外観が現れました~🎵
背景の空もきれいですね✨
アクセントに「木片コンクリート調」を入れられ
ベースの「ブラウン」に近い色味で上品な仕上がりに
なっています。
周辺の新しい家とは、違う色味でとても新鮮で素敵ですよ~❤
山藤
明石市 H様邸
2021年09月17日(金)
明姫幹線沿いにある「加古川展示場」からお届けします。
お問い合わせは、「079-456-1588」までお待ちしております。
台風14号が近づいて来ています💨🌧
被害小さく通過します様に。。。
9月も半ばを過ぎ、朝夕随分と涼しくなりましたね。
秋が待ち遠しいです🍁
明石市 H様邸も順調に進み、もうすぐ足場も取れます🎵
台風対策でブルーシートが括り付けてあったので
外観がよく見えます👀
幅の細い石積み柄の「ブラウン」と
コンクリートの質感に木目をプラスしたカッコイイ意匠の
「グレー」の2色使いの外観です。
ベランダは、寝室と子供部屋から出入りできる
使い勝手の良いプランです🤞
子供部屋2部屋は、センターで間仕切りますが
将来このように「ワンルーム」として使える様に
造作で簡単に壁を作ります。
壁のボード張りも終わりこれから天井にかかっていきます。
山藤
💛F様 お引渡💛
2021年09月05日(日)
明姫幹線沿いにある「加古川展示場」からお届けします。
お問い合わせは、「079-456-1588」までお待ちしております。
加西市 F様邸のお引渡です☘
今日の主役は、「ぷくちゃん」🐶🐈
ぷくちゃんのお部屋もありますよ~今日は、入ってくれませんでした😭
また住み心地を聞かせて下さい(笑)
写真スタジオの様なお部屋ですね~
好きなものに囲まれての生活❤
インテリアを揃えていく楽しさ🎵
素敵な my home に仕上げていって下さいね😊
お手伝いが出来たこと 心から喜んでいます。
お写真もお待ちしております。
心温まるお手紙も添えて頂き、ありがとうございます。
F様もいつまでも ご夫婦仲良く♡(ぷくちゃんもね)
この家を大切にお暮し下さい。
本日まで本当にありがとうございました。
山藤