- 明治住建加古川展示場HOME
- 加古川展示場ブログ
いろんな話題を、明治住建加古川展示場からお届けします♪
加西市で地鎮祭が行われました
2014年05月09日(金)
清々しい晴天のもと、加西市 T様邸で
地鎮祭が行われました。
おめでとうございます
奥様のご両親の敷地内に建築で、すぐ側には
小学校もあり 子育てしやすい環境ですね。
奥様と長女のお子様が病院へ行かれてたので
ご主人と生後7か月のお子様だけで始めました。
地鎮祭終了後に奥様も来られ、配置や工事開始時期の確認を
行いました。
お子様も 熱があるにもかかわらず ご機嫌でかわいい笑顔
朝から病院と地鎮祭でバタバタと忙しかったことでしょう~
どうも ありがとうございました。
コーディネーター 山藤
展示場イベント
2014年05月05日(月)
今日はモデルハウスの前に黄色い影が…
追いかけてみると…
「ピカ~」
ピカチュウが来ていました
可愛く手を振ったり握手もしてくれて
展示場に来られていたお子様も大喜びでした。
こどもの日のいい思い出になりましたね
また、午前中イベント広場では
Kiss-FMKOBEのDJターザン山下さん扮する
田座山田座夫師範による書道パフォーマンスが行われていました。
“光の家”と書いて「てるのいえ」です。
加古川出身で、黒田官兵衛の妻である「光(てる)」と
加古川展示場に並ぶ光り輝く家をかけたそうです
ゴールデンウィークも残り1日。
明日も楽しいイベントが開催されます
ぜひご家族でお越し下さい
コーディネーター 上山
ゴールデンウィーク
2014年05月02日(金)
5月に入りいいお天気が続いていますね
明日からの4連休の間にお出かけされる方も多いのではないでしょうか
加古川モデルはゴールデンウィーク中も通常営業しております。
展示場では連日イベントも開催されますのでお時間ある方はぜひ足をお運びください
先月着工した加古川市T様邸の現場も順調に進んでいます
現在は基礎工事中です。
コンクリートの連結や基礎の強度を上げるために鉄筋を組みます
基礎と柱を連結するボルト等も設置してコンクリートを流し込み
しっかりと固定させます。
玄関土間も施工され少しづつ家の形が見えてきています。
今月中旬に控えている上棟も楽しみですね
コーディネーター 上山
完成 お引渡です ♣
2014年05月01日(木)
4月は 完成お引渡が多く続きました。
高砂市 N様邸も先日お引渡でした。
月末お引越しも終えられ、新居での生活が始まっていることでしょう~
一部をご紹介しま~す
広い玄関には、スリット滑り出し窓2ヶ所で明るく
落ち着いたダーク色の玄関収納。
光沢のあるサテンシルバーのカーテンがとても上品に
リビングをグレードアップしています。
琉球風畳はグレー 建具枠を黒に モダン「和」のコーディネートです。
階段下もたっぷり収納
おしゃれなネイビー色のキッチン・カップボード
取っ手のシルバーがとても引き立ちます。
洗面脱衣所も広く横スリットのFIXを高所に設けて
北側でもこれだけ明るさをキープ出来ました
3月末に愛娘ご誕生でご家族も増えて
ますます 末永く お幸せにお暮し下さい。
楽しい打合せの時間を頂き ありがとうございました
コーディネーター 山藤
現場進捗情報★☆
2014年04月28日(月)
今月14日に上棟した明石市 N様邸の現場です。
サッシも入り、電気工事も進んでいます。
2階 LDKはとても開放感あふれる空間です
たくさんのテクノビームが支えています。
2棟両並びの M様 N様邸です。
前面道路で現場もとてもよく目立ちます。
N様邸は、外壁工事も入り足場が取れて全景が現れるのも
もう間近です 楽しみですね
コーディネーター 山藤